第7回日本血管外科学会血管内治療ワークショップ

開催日:2023年11月25日(土)・26日(日)
場 所:ジョンソン・エンド・ジョンソンインスティテュート東京
〒210-0821
神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25番19号
Tel 044-288-7050
募集人数:24名(抽選)
参加費:50,000円(テキスト代含む、宿泊費除く)
対 象:下肢末梢血管に対するアドバンスレベルの血管内治療を始めようとする血管外科医で腸骨動脈病変に対する血管内治療の経験を有することが望ましい
募集期間:2023年7月予定
主 催:日本血管外科学会
共 催:ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
実務担当:日本血管外科学会学術委員会

※今後のコロナウィルス感染拡大状況により開催が中止となる可能性があります。
※開催が中止となった場合、参加費の振込が完了している方には返金いたします。

《到達目標》

  1. 下肢末梢動脈病変の血管内治療の適応と禁忌を理解する
  2. 下肢末梢動脈の穿刺法・アプローチ法を理解する
  3. 血管内治療に必要なガイドワイヤーとデバイスの選択について理解する
  4. 下肢末梢動脈閉塞病変に対する血管内治療の技術を理解する
  5. 合併症発生時の対応を習得する

《講師》

学術委員会 委員長志水 秀行慶應義塾大学 心臓血管外科
ワークショップ
担当理事
山岡 輝年松山赤十字病院 血管外科
ワーキンググループ
事務局
墨 誠国際医療福祉大学 血管外科
ワーキンググループ内山 英俊総合病院 土浦協同病院 血管外科
笠島 史成金沢医療センター 心臓血管外科
金子 健二郎新百合ヶ丘総合病院 血管外科
柴田 豪札幌医科大学 心臓血管外科
服部 努池袋血管外科クリニック
前田 剛志国際医療福祉大学 血管外科
松原 健太郎慶應義塾大学 外科
森﨑 浩一九州大学 血管外科
特別講師井上 政則慶應義塾大学 放射線診断科
鈴木 健之東京都済生会中央病院 循環器内科

《プログラム》

動物を用いた血管造影を伴うwet laboをプログラムに盛り込み、
実践的なプログラムを予定しております。

2023年11月25日(土)

TimeContents
12:00 〜 12:50
(50分)
Lunch Time session
12:50 〜 12:55
(5分)
開会の挨拶
12:55 〜 13:05
(10分)
施設紹介および説明
13:05 〜 13:20
(15分)
参加者&講師の自己紹介
13:20 〜 13:35
(15分)
講義① 下肢血管内治療の現状と適応
(ガイドラインなど)
13:35 〜 13:55
(20分)
講義② 血管内治療に必要な血管造影の基本
各種穿刺アプローチ法
13:55 〜 14:00
(5分)
Break
14:00 〜 14:25
(25分)
講義③ 血管内治療に必要なガイドワイヤーと
バックアップカテーテルの種類と選択
14:25 〜 14:50
(25分)
講義④ Iliac CTO病変に対する血管内治療とトラブルシューティング
14:50 〜 14:55
(5分)
Break
14:55 〜 15:20
(25分)
講義⑤ SFA CTO病変に対する血管内治療
15:20 〜 15:45
(25分)
講義⑥ 膝下病変に対する血管内治療
15:45 〜 15:50
(5分)
Break
15:50 〜 16:15
(25分)
講義⑦ Hybrid endarterectomy and endovascular therapy
16:15 〜 16:40
(25分)
講義⑧ Coil 塞栓術の基本と応用
16:40 〜 16:50
(10分)
Break
16:50 〜 18:50
(120分)
Case Discussion
治療戦略を考える / ハンズオンセミナー(1時間ずつ)
18:50 〜 18:55
(5分)
Closing remarks
18:55 〜明日の説明(着替えも含め) >> ホテルに移動

 
 
2023年11月26日(日)

TimeTeam A & BTeam C & D
9:00 〜 9:15
(15分)
着替え
9:15 〜 9:25
(10分)
2日説明:記念撮影
9:25〜 9:30
(5分)
移動
9:30 〜 11:00
(90分)
Wet LabDry Lab
11:00 〜 12:30
(90分)
Wet LabDry Lab
12:30 〜 12:40
(10分)
移動
12:40 〜 13:30
(50分)
Lunch Time session
13:30 〜 15:00
(90分)
Dry LabWet Lab
15:00 〜 16:30
(90分)
Dry LabWet Lab
16:30 〜 16:50
(20分)
着替え/ アンケート記入
16:50 〜 17:00
(10分)
閉会の挨拶
17:00解散

※お申込みにあたっての注意事項※
※トレーニング機器の関係上、席数が限られますのでお申し込み後のキャンセルは受付いたしかねます。また他の先生への変更及び代理参加につきましても対応いたしかねますので、お申し込みの際は充分にご留意いただくようお願い申し上げます。
※参加希望者が定員を超えた場合には、抽選となります。
※応募者が多数の場合は、期日前に締切とさせていただく事がございます。予めご了承ください。
※応募は各施設から1名のみとしてください。
※本Workshopへの参加に対し、心臓血管外科専門医のクレジットとして認定されます。(Wet&Dry Lab:7-8 hour予定)
クレジットは、教育セミナーのクレジットもしくはoff-the-job trainingのトレーニング時間のいずれかに使用できます。


日本血管外科学会 事務局

〒112-0004
東京都文京区後楽2-3-27テラル後楽ビル1階
TEL:03-6801-6220 FAX:03-6801-6221

アンケート結果

過去の血管内治療ワークショップ