日本血管外科学会認定血管内治療医制度ついて

第52回学術総会時にご案内いたしましとおり、これまで血管内治療医は認定期間を定めていませんでしたが、認定開始以降、多くのデバイスの承認要件となっていることから、更新制度を設けることになりましたので、お知らせいたします。

更新制度導入に伴い、2020年以前に血管内治療認定医資格を取得し、今回初回更新を行った認定医の認定証には認定期限が記載されております。更新を行わなかった認定医は、資格が失効となり、血管内治療医一覧には掲載されておりません。なお、2020年以前に取得し、今回更新猶予中の認定医につきましては、認定証に認定期限の記載はありませんが、同一覧には掲載されております。

※2025年3月現在

  • 日本血管外科学会血管内治療認定医制度規則 PDF
  • 日本血管外科学会認定血管内治療医制度施行細則 PDF



本認定資格が必要なデバイス

  • 血管損傷に対する末梢血管用ステントグラフトVIABAHNの適正使用指針 PDF
  • 内シャントDCB適性使用指針 PDF
  • JETSTREAM適性使用指針 PDF
  • INDIGO適性使用指針 PDF
  • 人工血管内シャントの静脈側吻合部における狭窄又は閉塞に対するVIABAHN適性使用指針 PDF
  • 血管形成術用エキシマレーザカテーテル適性使用指針 PDF
  • 大腿膝窩動脈用薬剤コーティングバルーン適性使用指針 PDF
  • 深部静脈血栓症血栓除去デバイス適性使用指針 PDF