Experience-Based Evidence  第39回日本血管外科学会総会日時:2011年4月20日(水)〜4月22日(金) 会場:沖縄コンベンションセンター・ラグナガーデンホテル 会長:琉球大学大学院 胸部心臓血管外科学講座 國吉 幸男

参加者へのご案内

I.参加者へのご案内

1.受付

参加登録・総合案内
場所:展示場正面入口左側

 受付時間
4月20日(水)11:00~17:30
4月21日(木)7:30~18:00
4月22日(金)7:30~17:00

医師・企業の方は,参加費15,000 円をお支払いの上,ネームカードをお受け取りくだい.会期中はご着用の程,お願い申し上げます.
なお,パラメディカルの方は,参加費5,000 円,学生は無料です.

PC 受付
場所:展示場正面入口右側

2.入会

演者及び共同発表者は,本学会会員に限ります.未入会の方は,下記事務局までご連絡上,事前にお手続きください.なお,学会の会期中にも総合受付にて承ります.

事務局連絡先
〒102-0074 東京都千代田区九段南2-1-30 イタリア文化会館ビル8F
株式会社メディカルトリビューン内
TEL:03-3239-7264 FAX:03-3239-7225
メールアドレス:jsvsoffice@medical-tribune.co.jp

3.会場内の呼び出し

原則として会場内の呼び出しは受け付けません.ご了承ください.

4.録音・撮影

原則として録音・撮影はご遠慮ください.ご希望の方は学術総会当日,学会本部までお申し出ください.

II.発表に関するご案内

※各演者は,発表の論点を明確にして時間内に終了するようにしてください.

①オーラルセッション

  1. 国際シンポジウムは,発表,スライドともに英語でお願いいたします.また,シンポジウム(ビデオシンポジウム含む)のスライドは英語でお願いいたします(発表は日本語可です).
    他の口演につきましては,スライド,発表ともに日本語でお願いいたします.
  2. 全演題ともPC 発表にてお願いします.操作は全てご自身にて行っていただきます.
    ※ビデオデッキは用意しておりません.ビデオシンポジウム,ビデオセッションにてご発表の先生方は,動画ファイルの入ったDVD-R(RW 不可,DVD プレイヤーを用意しております),あるいはWindows Media Player で動作するPC データ,もしくはPC 本体をお持ち込み願います.
    (講演卓上に簡易操作システムをご用意いたしております.)
  3. 発表時刻の60 分前(早朝の発表の方は,発表の30 分前)までにPC 受付へ発表内容を保存した 1.USB メモリ, 2.CD-R(RW 不可), 3.PC 本体, 4.DVD-R(RW 不可,ビデオ発表者のみ),以上1~4 のうち,いずれかの形で発表データをお持ち込みください.
    ※Macintosh で発表データを作成された方は,ご自身のPC をお持ち込みください.
    • ■USB メモリ,またはCD-R(RW 不可)をお持ち込みの方への注意事項
    • (1)会場でご用意するPC は以下の仕様となっております.
    • ・OS:Windows 7
    • ・アプリケーション:PowerPoint2003・2007・2010
    • ・画面のサイズ:XGA(1024 × 768)
    • ※アプリケーションは古いバージョンでも可能な限りご対応いたしますが,文字化け,図表や文字のずれ,作成通りの動作ができない場合があることをあらかじめご了承ください.
    • (2)フォントはWindows で標準搭載されているフォントのみご使用ください.
      ※文字化け,画面レイアウトの崩れを防ぐため,MS ゴシック,MS 明朝,Times New Roman,Century の使用をお勧めいたします.
    • (3)発表データの中に動画を使用されている場合,Windows Media Player で動作する形式をご用意ください.また,他のPC でも同様に再生できることを確認してください.
      ※万が一に備えご自身のPC もお持ち込みされることをお勧めいたします.
    • (4)CD-R(RW 不可)への書き込みは,ISO9660 方式をお使いください.
      ※パケット方式ですと,会場PC で読み込めない恐れがあります.
    • (5)保存データ名はタイトルをそのまま入力せず,「演題番号」「氏名」の順にご入力ください.
      例:「SY1-1 日本 太郎」
    • (6)お預かりしましたデータは学会終了後,事務局にて責任をもって消去いたします.
    • ■PC 本体をお持ち込みの方への注意事項
    • (1)PC 本体をお持ち込みの場合も,必ずPC 受付にて出力チェックを行ってください.
      ※PC の機種やOS によって出力設定方法が異なります.
    • (2)Windows(Windows XP 以上),Macintosh(MacOSX 以上)のどちらでも持込可能です.使用できるアプリケーションは,PowerPoin(t Windows, Mac),Keynote(Mac)です.プロジェクターとの接続は,Mini D-sub15 ピンに限ります.お持ち込みのPC がMini D-sub15 ピンに対応していない場合は,この形状に変換するコネクタを必ずご自身でお持ちください.
      ※とくにVAIO,iBook 等小型PC は,別途付属コネクタが必要な場合がありますので,くれぐれもご注意ください.
    • (3)発表中にバッテリー切れが起こらないよう,ご自身の電源アダプタを必ずお持ちください.また,スクリーンセーバーや省電力機能によって電源が切れないよう,あらかじめ設定の解除・変更をお願いします.
  4. PC 受付のPC は台数が限られております.受付用PC を独占しての長時間データ修正はご遠慮願います.学会場ではレイアウト修正のみとし,データ修正等は事前に済ませてから学会場へお越しください.PC 本体をお持ち込みの場合も同様に願います.また,セッション会場にはチェック用のPC はご用意しておりません.
  5. メディア,PC 本体いずれのお持ち込みの場合も,必ず事前にご自身でウイルスチェックを行い,念のためバックアップデータもご用意ください.
  6. 次演者の方は予定時刻の15 分前までに会場内の「次演者席」にご着席ください.なお発表順は,座長の指示により変更となる場合がございますので,ご注意ください.

②ポスター(示説)セッション

  1. 下記の時間割にて指定会場・パネルにポスターを貼付してください.演題番号(あらかじめ貼付いたします),貼付用マグネット等の備品は会場にご用意いたします.
    ※発表時間は前半14:10~15:30,後半15:40~17:00 です.ご自身の発表時間をご確認ください.
     貼付時間発表時間撤去時間
    4月21日(木)7:30~9:30 14:10~17:0017:00~17:30
    4月22日(金)7:30~9:30 14:10~17:0017:00~17:30
  2. 発表と討論は,座長の指示に従い,ポスターの前にて行ってください.
  3. ポスターは,各発表日の上記指定撤去時間内に撤去してください.発表終了後も撤去時間まではポスターを貼ったままにしておいてください.
    ※ただし,会場設営の都合により,撤去時間を過ぎても残っているポスターは学会事務局にて処分させていただきますので,あらかじめご了承ください.(保存・お預かり・郵送はいたしません)
  4. 「ポスター本体」貼付面の大きさは縦182 cm ×横87 cm です. 展示スペース

③セッションごとの発表時間

「各演者及び座長の先生方へ」
※討論時間を残すため,論点を明確にして発表時間を厳守してください.

セッション名発表時間討論時間
国際シンポジウム20分座長一任
シンポジウム10分座長一任
ビデオシンポジウム10分座長一任
パネルディスカッション10分座長一任
ビデオセッション7分3分
会長要望演題7分3分
一般演題(口演)5分3分
ポスターセッション5分3分

III.使用機材について

全口演会場とも液晶プロジェクターを1 台のみご用意いたします.スライド枚数に制限はございませんが,発表時間に関しましては厳守をお願い申し上げます.

IV.討論について

口演会場内には,討論用スタンドマイクを設置いたします.討論の希望者はあらかじめ最寄りのマイクの前に移動の上,ご用意ください.座長・司会者の指示に従い,所属と氏名を述べてからご発言ください.

V.司会・座長の先生方へのご案内

  1. 口演・ポスターともに,ご担当セッション開始時刻の30 分前までに,必ず総合受付(展示場入口左側)にて座長受付をお済ませください.出欠の確認をさせていただきます.なお,口演座長の先生は,ご担当セッション開始10 分前までには「次座長席」にお着きください.
  2. 今学会は会場内において,セッション開始・終了のアナウンスはございません.各セッションの進行は一任いたしますが,終了時刻の厳守に何卒ご協力願います.また,活発な討論が行われますよう,ご配慮をお願い申し上げます.