開催概要

  1. 会期
    平成21年5月13日(水),14日(木),15日(金)
  2. 会場
    名古屋国際会議場
  3. 会長
    太田 敬 愛知医科大学血管外科
  4. テーマ
    Plus Ultra —血管外科の創造する未来へ—
  5. 演題募集
    インターネットによるホームページからの演題募集を予定しております。
    応募期間:平成20年10月下旬~12月上旬(予定)
  6. プログラム内容
    • 会長講演
    • 招請講演(数題予定)
    • 特別講演(数題予定)
    • 教育講演(数題予定)
    • シンポジウム(公募)
      ・腹部大動脈瘤ステントグラフト(国際シンポジウム:抄録は和文可、発表は英語、一部指定)
      腹部大動脈瘤ステントグラフト全般に関する国際シンポジウムです。抄録は日本語で可ですが、発表は英語でお願いします。一部指定
      ・機能的診断から見た血管外科治療
      機能的診断から何が分かるか?跛行肢、重症虚血肢に対する治療において、形態学、画像診断だけではなく、機能的診断(無侵襲的診断)をどのように判断して、保存療法/手術療法などの治療方針を決定するかについてご発表下さい。
      ・重症虚血肢に対する治療法
      真の重症虚血肢とは何か?それに対する最適な治療法の選択、組み合わせは何か?バイパス、血管内治療、血管新生療法、フットケアなどについての議論をお願いします。
      ・高齢者胸部大動脈瘤手術と術後QOL
      高齢者の定義を明らかとし、高齢者における胸部大動脈瘤手術の問題点、適応、術式(従来手術/ステントグラフト手術を含む)、術後のQOL評価についてご発表下さい。
      ・下肢静脈瘤治療の最前線
      進歩した下肢静脈瘤治療について、日帰り手術、カテーテル治療、術後長期評価などについての議論をお願いします。
    • パネルディスカッション(公募)
      ・腹部大動脈瘤ステントグラフト手術の適応と限界
      急速に広まりつつあるステントグラフト手術の適応と限界、従来手術との使い分け、術中トラブルシューティング、合併症などについての議論をお願いします。
      ・TASC分類からみた下肢血行再建
      血管内治療はどこまで可能か?バイパス術の優位性は?下肢血行再建におけるTASC分類の妥当性、限界についてご発表下さい。
      ・血管奇形の治療戦略
      動脈性、静脈性血管奇形の治療戦略について、診断と治療戦略を踏まえてご発表下さい。
      ・医療コストからみた血管外科治療
      バイパスvs.血管内治療vs.運動/薬物療法vs.切断、人工血管置換vs.ステントグラフト、ストリッピングvs.カテーテル治療(血管内治療)vs.硬化療法など、医療コストの面から各種治療法の検討をお願いします。
    • ビデオセッション(公募)
      • ・珍しい症例/再建方法(大動脈手術、末梢動脈手術、大静脈/末梢静脈手術)
      • ・血管内治療を応用したハイブリッド手術
      • ・血管内治療(ステントグラフト、頚動脈/腎動脈/末梢動脈インターベンションなど)
      • ・一次性下肢静脈瘤に対する新しい治療法
      • ・私のこだわり手術
    • 要望演題(公募:口演、ポスター)
      • ・臓器灌流障害を合併した急性大動脈解離の治療
      • ・B型大動脈解離に対する治療戦略
      • ・大型血管炎に対する外科治療法と遠隔成績
      • ・胸部大動脈瘤ステントグラフト手術
      • ・弓部大動脈瘤/胸腹部大動脈瘤に対するハイブリッド手術
      • ・破裂性大動脈瘤に対する治療成績と問題点
      • ・他領域(頚/冠/腎)血管疾患を合併した血管疾患(AAA/PAD)の治療戦略
      • ・PADに対するハイブリッド手術
      • ・間歇性跛行に対する治療戦略
      • ・血管外科医の主導するPAD治療
      • ・透析患者における重症虚血肢の治療
      • ・糖尿病性足病変の病態と治療
      • ・急性動脈閉塞の治療と問題点
      • ・内臓動脈瘤に対する外科治療・血管内治療の適応
      • ・大静脈の外科
      • ・静脈疾患の画像診断と機能診断
      • ・深部静脈血栓症に対する治療戦略
      • ・リンパ浮腫の診断と治療指針
      • ・透析用内シャントの長期開存を得るための工夫
      • ・血管疾患の新しい無侵襲診断法
      • ・血管疾患診断ラボ
      • ・血管外科と他科との連携手術と問題点
    • 一般演題(公募:口演、ポスター)
      • ・大動脈に関する演題
      • ・末梢動脈、静脈に関する演題
      • ・血管外科に関する演題
    • ポスター(公募)
      • ・症例報告:忘れられない症例、礎となった症例
    • 心臓血管外科専門医機構医療安全講習会
    • モーニングセミナー、イブニングセミナー、ランチョンセミナー

    • 同時開催
    • 血管外科学会教育セミナー(5月13日予定)
    • 血管無侵襲診断診療セミナー(予定)
  7. 大会事務局
    第37回日本血管外科学会総会事務局
    愛知医科大学 血管外科
    〒480-1195 愛知県愛知郡長久手町大字岩作字雁又21
    TEL:0561-62-3311
    FAX:0561-63-6841
    kekkan@aichi-med-u.ac.jp
    準備室
    株式会社コングレ 中部支社
    〒460-0004 愛知県名古屋市中区新栄町2-13 栄第一生命ビルディング8F
    TEL:052-950-3369
    FAX:052-950-3370
    jsvs37@congre.co.jp